カテゴリー
日々の出来事

介護職員の体の負担

今は転勤された、竹原市の介護職の30代男性のお客様が来ておられたときのことです。

全身が辛くて、腕や足がしびれてその日はお仕事を休まれたそうです。
お話によると、夜勤の時は12~14時間の勤務だそうです。
その頃はインフルエンザも流行っていたため、職員の方の施設内での移動も制限され、他の職員さんにヘルプしていただくこともできないとか。

今はコロナ禍でもっと大変でしょうね。

腰痛、肩こり、背中の痛み

体はおっしゃる通り、全身神経と筋肉が「ピンッ」と張ったような状態でした。

特に背中は辛そうです。

これではいくら30代の働き盛りとは言え、身体の悲鳴が聞こえそうです。

腰痛、肩こり、背中の痛みと体中が痛みます。
全身を軽く弛めるより、上半身をしっかり緩めるほうが効果的と考え整体しました。
終わってからは楽になられたご様子で、笑顔も見られ、嬉しかったですね。
介護現場は慢性的な人で不足で、職員の皆様は大変な負荷だと報道でも聞きます。 保育の現場も同様とか。

人生の始めと終わりの大切な時期をケアする貴重なお仕事に就いておられる皆さんの、わずかながらでも助けになれれば幸いに思います。

そのような皆さんにとって活用しやすいサービスの提供方法がないものかと模索しているところです。

カテゴリー
コラム

遠赤外線温熱治療器

整体も、アロマも、ベッドには、遠赤外線温熱治療器(敷毛布のようなもの)を敷いています。(主に冬季)

ホットカーペットや敷毛布と決定的に違うのが、「遠赤外線」による温熱であることです。
体の表面だけでなく、深部にまで熱が届くので、免疫をアップさせるのに役立ちます。

アロマのお客様は施術の際にも寒くありません。

寒い時期には特に好評で、施術を受けながら「うたた寝」される方も少なくありません。

これから暑くなる夏場でも意外に効果を発揮します。痛みがあるところは血行が悪くなっているところ。温めることで結構が改善し、痛みの緩和に役立ちます。また、エアコンの冷気にさらされるこれからの時期、自律神経の乱れや「冷え」を感じられる方も少なくありません。そんな方にぜひお試しいただきたいものです。

夏場は常時使用するわけではありませんが、症状やご希望によって活用しています。

私たちも個人的に、10数年以上個のマットを愛用しており、健康維持に助けになっています。
現在使っているものは2代目です。

お腹、足、膝、腰、背中など辛いところに当てて休むと早く楽になるように思います。

温度は3段階で調節できます。
サイズも、写真のフルサイズからB4版くらいの大きさのものまで種類があります。

ご希望の方には購入のお世話もさせていただいています。

カテゴリー
コラム 日々の出来事

パティシエさんの肩痛

以前、東広島市内の洋菓子屋さんのパティシエさんが来ておられました。
日によって、腕が上がらないほど肩、腕が痛むとのこと。
右側だけです。 ギクッとなるとしばらく痛みが続くのだそうです。

肩の動きを見てみると明かにもう一方とは違い、スムーズに関節が回転していません。
まだお若いのですが、四十肩の治療(年齢には関係ありませんが)をすると、痛まない日がちょっとずつ増えていました。

順調に治療が進んでいると安心していた矢先の先週、「ギクッとは痛くないんですが、両方の腕が痛くて痛くて」と。
バレンタインデーの前はとても忙しく、チョコを扱う力仕事も多いとのことです。
もっと大変なのがホワイトデーの前だそうです。
関節の状態はそれほど悪くなっていないようでしたが、負担がそれに勝り、痛みが両方に出てしまったようです。

数年前、あるケーキ屋さんの前で妻が出てくるのを椅子に座って待っていた時、出てくる人がみんな笑顔であることに、感慨を覚えたのを思い出しました。
子どもはもちろんお父さんもお母さんもおっちゃんもおばちゃんも。
仏頂面でケーキ屋から出てくる人はまれですね。
いいお仕事だな~とこちらまで幸せな気分になりました。

でも、その陰には大きな労苦が隠されているんですね。

笑顔を運ぶ人にこそ笑顔でいていただきたい、そう思います。

カテゴリー
日々の出来事

新人ママは左肩が辛い

当店にはよく出産後のお母さんが来られます。初めて出産を経験された新人ママさんも多いです。
皆さん、育児に奮闘しておられるご様子です。
多くの方が、左肩(利き腕ではない方)が痛いのだそうです。

いくらお若いとはいえ、辛いですね。

どうして左肩が痛いのかしら?

お話を伺うと、な~るほど。

日に日に重くなるお子さんを左手でしっかりと抱え、右手は家事のために忙しく働きます。

お子さんを守る責任と愛情は左肩に、家を管理する勤勉さは右腕に、ズシッとくるんですね。

ご苦労様です。

少しでも楽になられますように。

カテゴリー
コラム

当店は「アロマセラピー インストラクター」のいる店です!

オンラインでアロマセラピーについて学べます

当店のアロマセラピーは、セラピーグレードの高品質エッセンシャルオイルだけを使用した上質のトリートメントをご提供します。

また、当店のセラピストは、国際アロマ・フィトテラピー協会認定インストラクターでもあります。

ですから、確かな技術と信頼できる知識に基づいてお客様のご要望にお応えします。

それだけでなく、

「アロマのこともっと知りたい」

「自分でもアロマオイルを上手に使えるようになりたい」

「自分でもアロマセラピーの技術を学んで人の役に立ちたい」

とお考えの方のご相談にもお答えします。

家族のために、仕事としてアロマセラピーの技術や知識を身に着けたい方のために、オンラインでのセミナーも開催しています。

ご自分のペースで、少人数またはマン・ツーマンで、納得の行くまで楽しく学ぶことができます。修了時には国際アロマ・フィトテラピー協会認定初級アロマセラピストの資格が付与されます。また、その後も引き続きスキルアップを目指して継続して学ぶ機会もたくさんあります。受講料は驚くほどリーズナブル、それでいてカリキュラムは大変充実していると評判です。

関心がおありの方はぜひお気軽にお問い合わせください。

カテゴリー
コラム

腰痛の研究会

先週月曜日、整体の研究会に参加しました。
主に腰痛を中心とした施術についての研究でした。
改めて学んだことの一つは、身体各部の関連、繋がりです。
首の不具合がお腹や骨盤に影響することも多々あること、
脚の緊張を取らないと骨盤の調整ができないことなどを確認しました。
局所だけでなく、身体全体を調整することで根本的な問題解決に取り組みたいと思いました。

カテゴリー
コラム 日々の出来事

繰り返す腰痛

ヘルニア持ちだから…

先週は「ヘルニア持ち」の腰痛のお客さんが何人か来られました。
手術をするまではないものの、医者からはヘルニアと言われ、神経ブロック注射を繰り返している方もおられます。
一時は楽になっても、身体への負荷や生活習慣のために痛みが繰り返し出てきます。
でも、筋肉・神経・骨格・血行・栄養を整えることで痛みが出にくくなります。
長い目でしっかり取り組むと快調に過ごせますよ。

お尻のえくぼが痛い

繰り返す腰痛をお持ちの方の訴えで多いのが、「お尻の、へこんだ、えくぼの所が痛いんです。」というものです。

これは腰の骨が神経を圧迫しているために出ることが多い症状で、だんだん股の後ろ側からふくらはぎ辺りまで痛みが広がることもあります。

痺れが出始めるとそれもまた辛いですね。

セルフケアとメンテナンスが大切!

施術では、お腹、腰、骨盤、股関節を中心に調整します。

腰の圧迫が取れれば痛みは和らぎます。

日頃のセルフケアも大切ですね。腰椎への圧迫を軽減するストレッチやお腹を緩めるセルフケアも有効です。

地道で粘り強い取り組みがきっと実を結びますよ。

カテゴリー
コラム 日々の出来事

最近の肩こり

ガチガチじゃないけど辛い

2年ぶりに来られた50代の女性のお客さんは、ひどい肩・首こりです。
小柄で痩せ型で、筋肉がガチガチというわけではありません。でも、頭痛が出るくらいとても辛い。検査してみると、筋や神経がピーンと張っている感じです。

最近の肩こりの傾向の一つですね。
最近は筋肉疲労というより、神経の緊張からのものが多いですね。
原因はいろいろだと思います。同じ姿勢が続いたり、睡眠の質、食習慣、ストレスなどけっこう複雑です。

その方も、スマホ、パソコンの使用が長時間になることがあるとのこと。睡眠の質にも悪影響を与え、寝てもスッキリしない。

悪循環ですね。

背中がガチガチ

睡眠に問題を抱えておられる方はたいてい背中がガチガチです。

この方もそうでした。圧を加えて緩めようとしても、板のような背中はなかなか緩みません。気持ちいいくらいの感覚を感じていただきながら繰り返していくと少しずつ緩んでいきます。


こうして整体で筋肉と神経を緩め、血行が改善されると楽になります。
施術前より、目がパチッ!とします。

今晩、ぐっすり眠れると思います。

カテゴリー
コラム 日々の出来事

腰痛の施術で肩こりも楽に?

先週お越しになった、50代女性のお客さん。
ひどい肩こりです。いえ、全身ガチガチです。

この方、数年前に乳がんの手術をされ、それ以来肩・首・背中のこりはいっそう辛くなられたようです。
2週間に一回、時間を延長して全身を施術するのですが、前回、腰が気になるとおっしゃったので、腰もしっかり調整しました。


すると、先週、「腰をやってもらったら、肩の調子も良かった!」
とのこと。
一つの身体ですから、やっぱり繋がっているんですね。
不調を感じる所以外に原因があるのはよくあることですが。

不調を感じる箇所にフォーカスしつつ、本当の原因を探っていくよう努めたいですね。

私達ができる、エッセンシャルオイルの活用や、食事の改善など、いくつかの方法でアプローチして、健康の維持にお役立ていただきたいと思います。

カテゴリー
コラム

店頭で使用できるエッセンシャルオイルのリスト

現在在庫しており、トリートメントやアロマセラピーで使用できるオイルです。
60種類以上のオイルの中から、お客様に合ったオイルを選んでいただいたり、セラピストがぴったりのものをご提案します。
これからも多様な必要にお応えするため、順次充実してまいります。

オイルはすべてヤングリヴィング社のものです。
医療的な効能、治療について言及するものではありません。
予告せず変更することがあります。

オイル名特徴
R.CB/ユーカリ中心で深呼吸を誘うすがすがしい森林の香り。
アロマイーズB/ペパーミント、スペアミント、ジンジャー、カルダモン他.不快感を忘れさせるさわやかな香り
イランイランS/ロマンチックで甘く優しい花の香り。インドネシアでは花びらを新婚のベッドに散らす習慣があります。
ウィンターグリーンS/クールなミントに似た香り。リフレッシュを促すスーッとした香り。運動後のリフレッシュに。
エレミS/ややスパイシーな柑橘系に近い香り。中東では数千年前から様々な用途に重宝されてきた植物です。
エンドフレックスB/スペアミントが香り立つ甘くさわやかな香り。疲れて沈滞気味の時にどうぞ。体の隅々に元気がいきわたるような香り。
オレガノS/安心感を与え、心の疲れを癒す香り。食品添加物として認可されています。レインドロップで使用。
オレンジS/フルーティーな香りは、落ち着きを与え、気持ちを元気にし、幸福感をもたらします。若々しさのサポート。食品添加物認可商品。
ガルバヌムS/調和とバランス、精神的な意識と深い思考を促す香り。痛みを和らげたり下痢の問題に対処するのを助けるために用いられる。
クラリセージS/甘く温かみのあるハーブ調の香り。神経が緊張している時や気持ちが動揺している時に。大人の女性特有の不快感に役立つ香り。
クラリティ―B/ここ一番、集中したいときに役立つ。ペパーミントとローズマリーの爽やかな香りが集中力を鋭敏にし、スッキリとさせる。
クローブS/丁子(ちょうじ)のこと。甘くスパイシーな香りで刺激を与え、ふさぎ込んだ気持ちを開放し勇気を与える。清潔な香り。食品添加物認可商品
ココナッツオイルキャリアオイル。エッセンシャルオイルの希釈に使います。
コリアンダーS/気持ちをなだめ、心を落ち着かせる香り。抗炎症作用、抗酸化作用がある。膵臓の働きを強化する効果について報告されています。
サイプレスS/フレッシュで青々しいグリーンの香りは不安や怒りを払しょくし、心に安心感と安定感を与えます。
ジュニパーS/清潔感のある優しいウッディーな香り。気持ちを爽やかにリフレッシュ。汚れを取り除き、お肌にも良い。
ジンジャーS/生姜のオイル。スパイシーな香りで元気を与えてくれる。食品添加物認可商品。温かい飲み物に入れてポカポカに。
スペアミントS/ミンティーでフルーティーな香り。ペパーミントよりも刺激が少ない。閉ざされた心を開放しバランスを整える。食品添加物認可商品。
セイクレッドフランキンセンスS/高品質なフランキンセンス。自分を精神的に高め、思いを深くめぐらしたいときに役立ちます。
ゼラニウムS/女性に優しい香り。気分が落ち込んでイライラしている時に女性なら最初に試してみると良い香り。肌にも良いオイルです。
タイムS/スパイシーで温かみのある香り。沈んだ気持ちを明るく前向きにしてくれます。食品添加物認可商品。
ティートゥリーS/冬や春先、季節の変わり目に人気の高いオイル。ペットや小さな子どものいる家庭におススメの幅広く使えるオイル。
ドラウマライフB/フランキンセンス、サンダルウッド、ローズなど。過去の辛い出来事のために心に傷を負った人の感情を癒すためのブレンドオイル。
ナツメグS/極度の疲労感を和らげるのを助ける。リウマチ、関節炎の症状をケアするのに役立つ。
ネロリS/オレンジの花から採られたオイル。古代エジプト人は心、身体を癒す能力があるとしてネロリを高く評価した。不安やうつ症状のケアに。
ノーザンライトブラックスプルースS/爽やかな香りは物事を静かに考えるときにディフーズすると効果的です。
パインS/フレッシュでミンティな森林浴の香り。医学の父ヒポクラテスの頃から有名な歴史あるオイル。
バジルS/過酷なストレスを感じた時に、温かくスパイシーな香りが心を癒し、強くしてくれます。バジルを濃縮した香り。
バニラライムB/ライムのさわやかな香りとバニラのほんのりとした甘い香りが、ストレスで疲れた心や緊張感をやさしく癒してくれるブレンドオイル。
パルマローサS/安心感を作り、ストレスや緊張を低減するのに役立つ。神経衰弱からの回復を助ける。抗菌、抗ウィルスの働きがあります。
ピースアンドカーミングB/タンジェリン、オレンジ、イランイラン他。シトラスと花のやさしい香り。精神を高め、落ち着きを与え、安らかなひと時を与えます。
ビリーブB/アイダホバルサムファー、コリアンダー、ベルガモット他。誰にでも潜在する無限の能力を引き出すような香り。透き通った芯のある香り。
フランキンセンスS/甘く、温かみのあるバルサム系の香り。集中力を高めてストレスや失望感に打ち勝つサポートをします。
ブルーサイプレスS/古代、芳香、香水、防腐処理に使用された。抗炎症、抗ウィルスの働きがある。
ペパーミントS/清涼感のあるフレッシュなミントの香り。最も古くから愛されている香り。リフレッシュしたい、頭や気持ちをスッキリさせ集中したいとき。
ヘリクリサムS/不安な気持ちを和らげ、リフレッシュさせてくれる香り。
ベルガモットS/フレッシュなシトラス系の香りはアールグレイティーの香りとして有名。自信をつけしっかりと気持ちを固めたいときにも役立ちます。
ベンゾインS/「安息香」の別名の通り、緊張や不安をほぐして心に温もりと安らぎを与えてくれます。悲しい出来事、孤独や不安を感じたときに役立つ。
ホホバオイルキャリアオイル。エッセンシャルオイルの希釈に使います。エッセンシャルオイルの希釈に使用します。
ホワイトアンジェリカB/アーモンド油、ベルガモット、ミルラ、ゼラニウムなど。マイナスのエネルギーに負けそうなとき、自分を守ってくれる香り。
マジョラムS/食品添加物認可商品。ウッディーでスパイシーな香り。心と体に落ち着きを与え、リラックス感をもたらす。運動後にも役立つ。
ミスターB/男性のための香りです。ストレスで心身のバランスが崩れた時にやさしくなぐさめ、落ちつかせてくれる香りです。特に30歳以上の男性に。
ミルラS/濃厚でスモーキーなバルサム系の香り。清涼感と元気を与える。口腔衛生品に広く使われています。スキンケアにも役立つ。
ヤングシーブスB/クローブ、ローズマリー、などのスパイシーな香り。疫病が流行した15世紀にハーブを体に塗って元気に活躍した泥棒の伝説に基づく。
ヤングパナウェイB/ウィンターグリーン、ヘリクリサム、クローブ、ペパーミント。だるさや疲労感を癒してくれる香り。疲労感を感じるところにすりこむように使う。
ユーカリグロビュラスS/ラディアータよりも力強い香り。フレッシュでスーッとした清涼感あふれる香り。運動後の疲れをリフレッシュしたいときにも使用できる。
ユーカリブルーS/ユーカリの仲間の中でも、ユーカリプトールやαピネン、リモネンが高濃度で含まれる。空気を清浄に保ちたいとき、集中したいときに。
ユーカリラディアータS/スーッと清涼感あふれる香りで、元気を与えてくれる。ユーカリグロビュラスより軽い。多様性に富み、様々なケースで使われます。
ユーカリレモンS/ユーカリの中でもレモン様の香りがすることが特徴です。筋肉痛の緩和や、血圧降下、虫よけに使われます。
ライムS/やや苦みのある甘くて爽やかな香り。ディフーズするだけでパッと気分を明るくし、リフレッシュします。食品添加物認可商品。
ラウルスノビリスS/日本未発売の月桂樹の精油です。直観力・インスピレーションを引き出してくれる香りです。自信を取り戻すのを助けます。
ラベンサラS/「癒しのオイル」としてマダガスカルの人々に呼ばれています。抗菌、神経・呼吸器系をサポートします。スッキリさせ活気づける香り。
ラベンダーアングスティフォリアS/エッセンシャルオイルの中で最も幅広く使われていて、特にリラクゼーションを与え、心のバランスを保つのに役立ちます。
レイブンB/ペパーミント、ウィンターグリーン、ユーカリの清涼感あふれる香りがのどや鼻にスーッと駆け抜け、そう快感をもたらす。
レモンS/スッキリとしたシトラス系の香りで気持ちを高め、元気を与えてくれます。何かに集中したいときにお勧めです。
レモングラスS/軽くてフレッシュなシトラス系の香り。地に足がついたような大地を感じるオイル。感情と感覚を研ぎ澄まし、心のバランスを取ります。
ロイヤリティーB/アンゼリカ、イランイラン、ラベンダー、ブルースプルース、カッシアなどのブレンドオイル。
ローズマリーS/精神的に疲れを感じた時に気持ちを切り替え、元気にしてくれます。ヘアケア商品によく使われています。
ローマンカモミールS/心を落ち着かせ、リラックスさせるので、うつ症状、不眠、ストレスに対処するのに用いられます。
ワイエルジョイB/イランイラン、ベルガモット、タンジェリン、ローズなどの魅惑的でエチゾチックな花々の香りで、元気を与えてくれます。
ワイエルチャイルドB/子どもの頃に受けた心の傷を乗り越え、前に進んでいきたいときに、混とんとしたくらい心を慰め、本当の自分を取り戻すのを助けます。
ワイエルメルローズB/ローズマリー、ティートゥリー、クローブ、ニアウリ。清潔感あふれるシャープな香り。消臭性にも優れています。
ワイエルロンジビティーB/タイム、オレンジ、クローブ、フランキンセンス。ストレス社会で、永く美しく、永く健康に過ごせますように…という願いを込めて作られた。